また自分の発言した言葉で相手に嫌な気持ちにさしてしまった。
ほんとに自分が情けない。
普通に言ったつもりが、相手を苛立ちさせてしまった。
今の自分には、人とのコミュニケーションすらできない。
情けない、情けなさすぎる。しっかりしろよ!自分
また自分の発言した言葉で相手に嫌な気持ちにさしてしまった。
ほんとに自分が情けない。
普通に言ったつもりが、相手を苛立ちさせてしまった。
今の自分には、人とのコミュニケーションすらできない。
情けない、情けなさすぎる。しっかりしろよ!自分
やっぱり自分が悪いんかな…口に出さなきゃよかった。
結局、相手を悩まさせて嫌な気持ちにさせてしまった。
何故なんやろ・・・
嫌いになられたかもしれない。信用してもらえない嘘つきと思われてる
そんな不安な気持ちに押し潰されてしまいそう。
後悔ばかり
言葉にだしたらゴメンとしか言えない…情けない
言いたくても、中々言えるもんじゃない。好きで黙ってる訳じゃない。
口にする事ができたら、悩むことなんか無い…
軽はずみな言動で周りが傷ついたらどうしよう、言って良かったんかな!
結局、自分で黙って考え込んでしまう。
後悔だらけ,仕方がないのかな。
どうしたら分かってもらえるのかな。何をしたらいいの?どうすればいいの?
無理に分かってもらおうとも思わない。
理解されなくてもいい…気を使われるだけ重圧感が大きい。
日々の生活、当たり前にできている訳ではない。それはわかろうとしている。
少しずつ、少しずつ、一歩ずつ前に歩いていくので!
時間が必要なのです。
今日のつぶやきは、ここまでにしよう。
そうゆう時ってあるよね。
最近、考えてばっかり。同じ事ばっかりだって気になるんですよ。
悩みの種がなくならない
周りにいる人は、どう思っているか気になる。
人の視線が気になる…。気にする事ないのにね。
散歩でもするか…。
最近、全然眠れない夜が続きとても不安感に悩まされている。
頭の中で考えても仕方が無いと自分に頭の中で言い聞かせている。分かってはいるのだけど気になり出したらその事が気になりすぎて考え込んでしまう。
その結果、体調不良になった。
気にしなくていいやん…気にし過ぎやで、その言葉を言われても、頭の中で考えてはいるものの不安と言う気持ちが抑えがきかない。
人に相談しても中々、理解してもらえない。相談したらそんな風には見えないわ、普通やで甘えてるだけちゃうのと言われた。ショックだった人に相談なんかしなければ良かったと何で、こんな思いをしなければならないと涙が出た。
考えたくて考え込んでる訳じゃない。そんな不安が気になり出したら止まらない。
自分の言いたい事も言えず他の人の視線が気になり陰口言われてるとまで思ってしまう。
支えてくれる人を困らして迷惑かけている自分が情けない。